処方せん送信で、待ち時間ゼロへ
きらら薬局では、LINEでお薬の予約やご相談ができます。
LINEから処方せんを送っておけば、好きな時間にお越しいただいて、待ち時間ほぼゼロ!お買い物やお子さまとのお出かけついでに、無理なくご来局いただけます♪
また、
「お薬の飲み合わせが心配」
「家に残ってる薬の名前がわからない」
「塗り薬の使い方を忘れた」など、
ちょっとした疑問もLINEで薬剤師とやり取りOK!
ご家族みんなの“かかりつけ薬局”として、気軽にご相談ください。
在宅支援3年、200名超の実績
きらら薬局では、地域医療の一環として在宅医療に積極的に取り組んでいます。医師や訪問看護師、ケアマネジャーと連携しながら、薬剤師がご自宅や施設を訪問し、服薬管理や副作用の確認、残薬調整などを丁寧に行っています。
これまで3年間で延べ200名以上の患者さまの在宅支援を担当してきました。
通院が難しい方やご家族のサポートが必要な方にも、安心してお薬を使っていただける環境づくりを心がけています。お気軽にご相談ください。
荒川区限定!送料無料キャンペーン中!
きらら薬局では、オンライン服薬指導を導入しています。ご自宅や外出先からスマホ・タブレットで薬剤師の説明を受けられ、薬局での待ち時間をゼロに。お子さま連れや介護中の方にも好評です。
「SOKUYAKU」では診察から服薬指導・配達までオンラインで完結。「EPARKくすりの窓口」は、近隣の病院で受診後に利用可能です。
いずれも荒川区内は送料無料キャンペーン実施中!
ちょっとした体調相談や飲み合わせの確認もLINEで可能。お気軽にご活用ください。
地域密着って、こういうこと
きらら薬局は、地域の皆さまの健康を支えるだけでなく、地域医療や商店街の活性化にも積極的に取り組んでいます。
地元の祭りやイベントへの参加を通じて、人と人とのつながりを大切にしながら、地域のにぎわいづくりにも貢献。
また、馬肉ブランド「うまし」や健康食品、おやつなどの多彩な商品を取り扱うことで、薬局を訪れるきっかけや楽しみを提供し、商店街全体の回遊性を高めています。
「処方せんがなくても立ち寄りたくなる薬局」を目指して、これからも地域に根ざした活動を続けていきます。